BLOG
-
風越山 虚空蔵元旦登山
あけましておめでとうございます。今年もボーイスカスト飯田第1団をよろしくお願いします。今年はBVS・CS・BS・VS・RSが一緒に登り始め、虚空蔵に近づくにしたがい足元に雪が残っていたので1歩1歩 ゆっくりですが全員無事登頂しました。頂上では、日の出... -
入隊上進式
飯田第1団では12月に上進入隊式を行っています。今年は12月8日(日)に行いました。あいにくのみぞれ交じりの天気で今回は風越山麓公園 体育館で開催しました。すべての上進スカウトがキラキラした目でときめきながらやくそく、ちかいをたてました。 -
2024年指導者研修会
2024年11月10日(日)あがたの森公園今回は飯田1団からは受講者カブ隊副長1名開催者側2名の参加のみとなりましたが、内容としてとても有意義で楽しい研修会でした -
上進説明会開催
11月17日 東の公民館に於いて上進スカウトの説明会を開催しました。それぞれの制服のサイズ合わせ、隊長との面談などちょっと戸惑いつつ上進することの緊張感がとってみられました。がんばれ上進スカウト諸君!! -
伊那地区、長野県スカウトフォーラム
飯田1団では、上郷公民館 音楽室を使いオンライン開催の伊那地区フォーラムに参加しました。長野県フォーラムでは、松本市鎌田地区公民館で開催されいかの採択がされました。「私たち長野県ベンチャースカウトは、長野県を知ってもらうために、 イベント... -
第19回長野県キャンポリー
第19回長野県キャンポリーが開催されました。日時 2024年8月7日~12日場所 白樺湖2in1スキー場真夏とはいえさすが高原のキャンプ場、朝方には寒いぐらいの気候で、初日に豪雨の洗礼を受けた後は、晴れ間が多く比較的快適なキャンプ生活を... -
【ビーバー5月隊集会報告】
たべものはどこから? 内容: さつまいもの苗植え・防災トイレ体験・森林ハイキング 今年度は阿智村の農園の一角をお借りしてビーバー隊のさつまいも畑を作らせてもらっています。5月集会では苗植えを行いました。 駐車場から畑までの森林ハイキングで... -
日本ボーイスカウトアマチュア無線クラブ ラジオスカウティングinアイコムならやま研究所2024
3月30日、31日奈良県アイコムならやま研究所において「ラジオスカウティングinならやま」が行われました。飯田1団よりVSスカウトが1名参加し、「アイコムならやま研究所」にある日本でも指折りの交信施設でHF帯の周波数において国内はもとより... -
キノコの森 in BVS隊
このドングリの樹は僕のだよ! えーい!倒してやるぞ。 シイタケの菌を植えるためビューンビューン‼ババババン! これなに? どんぐりの樹にシイタケの赤ちゃんを植えるためのドリルでビューンビューン ババババンそしてシイタケの赤ちゃんをトントン。... -
飯田第1団野営場整備
先日、野営場内の大木が屋根に倒れかかってきて、スカウトハウス内に雨漏りがするようになり、それを修復するための工事と薪割りを行いました。これでもうしばらく使えそうです。キャンプファイヤーいつでもOK!
12